鶏肉を秘伝ダレに5時間以上漬け込んで特殊な紙に包んで焼き上げるメーパーチキンの名店ってどんなんやん!っと思ってこれまたやって来ました😍🐓「喜臨門大飯店(HILLMAN RESTAURANT)」😍🐓ガイド本に載るだけあって確かに旨し💓!濃厚な旨みが凝縮しているチキンは本当に旨し💕!またフカヒレ入り卵も絶品です(笑)😋
喜臨門大飯店(HILLMAN RESTAURANT)
泰昌餅家(タイチョン・ベーカリー)
ここもガイド本で見た事ある!🎶🎶
香港発のベーカリーでエッグタルトも作っているようで…早速購入して食べてみました(笑)💓💓先述の東興さんも美味しいんですが甲乙つけ難く…旨し!上品な甘さにさっぱりした味わい…これはこれで楽しむ事が出来ました(笑)😍😍
ユニバーサルスタジオ・シンガポール
ユニバーサルスタジオ、ディズニーランドは基本苦手とするのですが😅😅😅…旅先ではそんな拒否権を発動する事も出来ず😅😅😅行って来ましたユニバーサルスタジオ・シンガポール(笑)😆😆😆…アトラクション系のモノには全く乗れず(平衡感覚がズタボロにされるんです)、60%の稼働率で頑張ります(笑)😅😅😅
松發肉骨茶(SONG FA bak kut teh )
バクテーと云えば…この店「松發肉骨茶(SONG FA bak kut teh )」🐖🐖🐖ここの長蛇も半端ありませんが回転早し(笑) 😅😅😅夕食の時間を早めた事もあるんでしょうが30分くらいで注文に至りました(笑)😍😍😍…しかし旨し!このニンニクと胡椒の利いたスープが超抜群です(笑) スープはなくなり次第追い汁(笑)してくれるんですがスープだけでも十分という旨さで大満足(笑)😋😋😋
定番 マーライオン・パーク (MERLION PARK)
ここは定番のマーライオン・パーク (MERLION PARK)に参上!1972年当時の首相リー・クアンユーの発案で造られた国内きっての撮影ポイントで😍😍😍
なんてないんですがやっぱり定番ですよね(笑)😝😝😝ミーハーなもんで😅😅😅
マリーナベイサンズからのガーデンズ・バイ・ザ・ベイ
マリーナベイサンズの隣の併設されているガーデンズ・バイ・ザ・ベイ…その中心にあるSupertree Groveにも🌲🌲🌲…以前の見た時には巨大な樹の人工物に植物を置いている感じで違和感があったんですが、十数年ぶりに見たそれは非常に植物が人工物とマッチしていてこれはこれで特異なモニュメントになってました(笑)🌲🌲🌲
Hermès ドゴン発見
Hermèsの商品が日本から見当たらなくなりドゴンも購入する機会が無くなって逝ったんですが…見つけました!😝😝😝ドゴン!値段を聞いて更にびっくり!S$3,950(日本円換算で465,000円)超ビックリでした(笑)😎😎😎 シンガポール恐るべし、モノは豊かだけど超高いですね(笑)…😖😖😖
確かにマリーナベイ・サンズで見る観光客はブランドのバックを持っている人が少ない理由がここにあるのかも(笑)😅😅😅
TWG Tea on the Bay
さらに…シンガポールと云えばTWG Tea Salon(基本僕は紅茶は飲まないんですが)でアイスクリーム(AS美ちゃんお薦め)を頂き紅茶を嗜む至高の時間⏳⏳⏳…早速実践…
聞くとシンガポールサプライズなるケーキが店員さんお薦めとの事で早速注文(アイスクリームも勿論注文)😍😍😍して頂いたんですが名前の如くサプライズの旨さです(笑)😝😝😝
是非シンガポールに行ったらTWGのアイスクリームとケーキはシンガポールサプライスを(笑)😋😋😋
TWG Tea Salon & Boutique | レストラン|アフタヌーンティー|シンガポール | マリーナベイサンズ
東興のエッグタルト
雑誌に飛ぶように売れる「エッグタルト」😝😝😝…どんなモノの?っと行って来ました「東興」確かに買い求めるお客さんで長蛇の列…偶々狭い店内でのイートインスペースができた事もあり店内で頂きましたが…見た目とは裏腹に上品な甘さにサクサクの生地…間違いなくまた並んでも食べたい逸品でした(笑)😍😍😍
![]() |