こちらに来る機会があったらケチらずに…特選海鮮丼…プチ贅沢なんですが、海鮮丼というジャンルの中では品質とコスパ最強です(笑)っと勝手に思ってます。この良質な魚貝を多く用いては間違いなくあり得ませんね😎😎😎
夜に是非行ってみたいんですよね💕💕💕
寿し処 光本 – 寿司 海鮮丼 海鮮料理 (gorp.jp)
寿し処 光本
ばってん
投稿がないんで…あれ?数年間行ってなかったっけ…😳😳😳
やっぱり博多のモクモク系焼肉NO1.でしょ!😝😝😝「ばってん」やす!😍😍うま!😍😍これこれ厚切りタン!最高!💕💕そして昭和感満載!この老朽化している店内もどこか落ち着きますよね(笑)…😍😍
個人的な美味しいお店の基本条件って商売道具が綺麗!店内とは裏腹に「ロースター」の網が綺麗なんです(笑)…😋😋
また是非よりま~っす😍😍
福岡市中央区白金1-13-4 092-521-0619
焼肉ヨーコ
すご~!😳😳😳この炭火にこの肉質😝😝そしてこの価格!😍😍こんなお店が近くにあったなんて興奮!😋😋今回はお薦めを中心に選択して上質のタン、特上ロース、上質ハラミ…飲むロースに溶き卵等々を注文しました💕💕…前処理のタレの付け具合も非常に研究されていて本当に久しぶりのアタリ🎯🎯💕💕 冷麺も独特な麺で非常に口がスッキリ💕💕!また是非行きたいお店です(笑)!😍😍
【公式】焼肉ヨーコ | 港で上質なお肉をリーズナブルに味わえる (yakiniku-yoko.com)
大嶺3粒 夏のおとずれ ~大嶺酒造~
鬼田商店K岡さんのお薦め「大嶺3粒 夏のおとずれ」味わってみました(笑)…😝😝😝りんごのような果実香ですっきりと透明感のあるお酒でちょっと酸味(酢?)があるお酒です😳😳😳お酒の主張をしてくるタイプでなくどちらかというと食事に合わせて飲む方があってるような😝😝😝…個人的にはちょっとタイプではないけど、これはこれで美味しく頂きました(笑)😋😋😋
日本が世界に誇るプレミアムSAKE 「Ohmine」 | Ohmine Shuzou 大嶺酒造
元家(ゲンヤ)
中洲で仲良くして頂いてるAやのママの弟さんが頻繁に出入りしているお店という事で情報をキャッチ!😳😳😳早速行ってみました(笑)…😝😝😝
カウンター越しに一人で切り盛りしているオーナー兼大将は凄まじく忙しいそうです(休日という事もあり満員御礼だった事もあるんでしょうが)😝😝😝。確かに魚貝の豊富さと鮮度、ボリュームは納得(笑)…さらにアラカルトのメニューも珍しいものが多く、コスパもとても良いです(笑)…😍😍😍また是非寄ってみたいお店です(笑)…😝😝😝
小倉北区米町1-5-13 093-521-0665
最後の晩餐(になるだろう特製瓦そば)
海鮮居酒屋 九州男 黒崎店
黒崎界隈でコスパ最強っと勝手に思っている「海鮮居酒屋 九州男 黒店」😝😝😝…この値段でこの質とボリュームってなかなか難しいですよね…😎😎😎っといいながらうま~く料理の配膳をしているところは本当に脱帽です(笑)…😍😍😍サラリーマンに優しい、いや優し過ぎるお店(笑)😍😍😍
芋ボールを飲んで今日も活力頂いてます(笑)😋😋😋
海鮮居酒屋 九州男 黒崎店【公式】 (owst.jp)
志ゃも 美由庵
メーカーさんのO澤部長お帰りなさいの会を福岡NO1.販売店のS谷社長とご一緒させて頂きお祝いしました(笑)🎉🎉🎉…お店は…S谷社長ご贔屓の…「志ゃも 美由庵」😍😍😍にて…い~や~ビックリ!軍鶏のタタキが食べれるなんて!😍😍😍超嬉し~!😝😝😝そして銀鱈の西京焼きがデカい!😍😍美味い!😋😋久しぶりに良いお店を紹介頂きました(笑)…これからも利用させて頂きます(笑)😍😍😍
博多区中洲2-4-20 錦小路2階 092-291-4808
産地産直レストラン グロッサリア
宮若にこんなところあったんだ😳😳😳!目から鱗です(笑)…😝😝😝というのが今日はなぜか博多の奥座敷に行く機会があったんですが…ご一緒したN嵜くんがこの店知ってる?っと云ってご馳走になりました(笑)😍😍😍…ハンバーグ旨!卵かけご飯も久しぶりに食べましたが旨!また是非行きたいお店です(笑)😝😝😝
N嵜くん!ご馳走さまでした🎶
産地産直レストラン グロッサリア【公式】-Groceria- | 年末年始の営業時間について
![]() |